• Home
  • About
  • Blog
  • GLACI は、現在準備中です。

    2021/03/21 14:59

    こんにちは。

    今回はおすすめのアイシャドーの入れ方をシェアします。

     

    皆さんアイシャドーの締め色はどいう風に入れていますか?

    黒やダークブラウンなどの締め色は目の外側に横にしたVの形に入れるのが定番です(アウターVといいます)。

     

    アウターV

     

    アウターVの他に、締め色を入れるのにおすすめしたいエリアがあります。

     

    それは目の内側のインナーコーナーという部分です(赤の部分)。

    目のくぼみの骨(アイソケットといいます)に沿って目の内側にあり、ノーズシャドーと結合する部分でもあります。

     

    この部分に締め色のアイシャドーを入れるメリットは、

    1.目元の奥行きがぐっと増す。

    アジアの顔の特徴に一般的に足りていない奥行きが簡単に出ます。

    2.離れがちな目が寄る

     アウターVだけに締め色を入れると目が離れて見えてしまうことが多いのですが、インナーコーナーにも締め色を入れることでバランスがとれます。

    3.ノーズシャドーを入れる手間が省ける

    ノーズシャドーの代わりにはなりませんが、似たような効果があるので毎日メイクで時間が限られているときに簡単に素早く鼻を高く魅せてくれます。




     



    実際に有名なメイクアップアーティストの作品にもインナーコーナーに締め色を入れているのをよく見かけます。

     

    ちょっとしたひと手間でメイクの印象がガラッと変わるので機会があればぜひ試してみてくださいね!

     

     素敵な海外メイクにぴったりなジュエリーも是非チェックしてみてください。